つくる人と食べる人をつなぐ鮎(高知県四万十市)水口酒造N道後温泉駅から歩いて5分、閑静な住宅街に佇む美術館です。日本近代画壇を代表する画家たちの優品、日本画では横山大観・加山又造、洋画では小磯良平を中心とした絵画、そしてロダンの大理石彫刻《ファウナ(森の妖精)》など500点を所蔵しています。四季に合わせた展示で、地域の皆さまをはじめ道後を訪れる方々に心豊かなひとときを提供いたします。愛媛県松山市道後喜多町4-42TEL089-946-5678www.seki.co.jp/mus/松山本社/愛媛県松山市湊町7丁目7ー1東京本社/東京都渋谷区代々木3丁目2ー8支店/大阪・高松 営業所/名古屋・広島・福岡・高知横山 大観 《初夏竹林》■開館日:水曜日〜日曜日および祝日■開館時間:午前10時〜午後5時 (入館は閉館の30分前まで)上村 松園 《汐くみの図》TEL. 089-903-8233(平日9:00〜17:00)E-mail: taberu@seki.co.jp38にきたつの道PP■交通案内:いよてつ市内電車南町(県民文化会館前)駅または道後温泉駅より徒歩5分道後温泉別館飛鳥乃湯泉大黒屋愛媛県県民文化会館南町(県民文化会館前)駅道後温泉椿の湯道後商店街道後温泉本館道後郵便局道後温泉観光会館道後温泉駅松山市立子規記念博物館道後公園…案内板豆腐(愛媛県西予市)金目鯛(高知県室戸市)TEL.089ー945ー0111TEL.03ー3377ー1230www.seki.co.jp発行元:セキ株式会社お申し込み最新情報はこちら!お問い合わせ「えひめこうち食べる通信」は、・・・・・・生産者の想いとともに・・・・「食べもの」をお届けする定期便サービスです。
元のページ ../index.html#46