第75期定時株主総会招集ご通知
2/60

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰(注)■.本株主総会にご出席の際は、お手数ながら、同封の議決権行使書用紙を会場受付にご提出くださいますようお願い申しあげます。■.電子提供措置事項に修正が生じた場合は、前記インターネット上の当社ウェブサイトおよび東証ウェブサイトにその旨、修正前の事項および修正後の事項を掲載させていただきます。■.本株主総会の運営に関わるスタッフは、検温等を含め体調を確認したうえで、マスク着用で対応させていただきます。マスクが必要な株主様は、ご遠慮なく受付スタッフへお申し出ください。■.今後の状況により、本株主総会の運営に変更が生じる場合には、当社ホームページ(https://www.seki.co.jp)にてお知らせいたします。―■―報告事項■.第■■期(■■■■年■月■日から■■■■年■月■■日まで)事業報告、連結計算決議事項■.議決権の行使についてのご案内⑴書面による議決権行使の場合同封の議決権行使用紙に賛否をご表示いただき、■■■■年■月■■日(水曜日)午後■時■■分までに到着するようご返送ください。ご返送いただいた議決権行使書において、各議案につき賛否の表示をされない場合は、賛成の表示があったものとしてお取扱いいたします。⑵インターネットによる議決権行使の場合インターネットにより議決権を行使される場合には、後述の「インターネットによる議決権行使のご案内」をご高覧のうえ、■■■■年■月■■日(水曜日)午後■時■■分までに行使をお願いいたします。⑶書面とインターネットにより、重複して議決権を行使された場合は、インターネットによるものを有効な議決権行使としてお取扱いいたします。また、インターネットによって複数回数議決権を行使された場合は、最後に行われたものを有効な議決権行使としてお取り扱いいたします。書類ならびに会計監査人及び監査役会の連結計算書類監査結果報告の件■.第■■期(■■■■年■月■日から■■■■年■月■■日まで)計算書類報告の件敬具以上なお、当日ご出席されない場合は、書面またはインターネットにより議決権を行使することができますので、お手数ながら後記の株主総会参考書類をご検討のうえ、後述のご案内に従って、■■■■年■月■■日(水曜日)午後■時■■分までに議決権を行使してくださいますようお願い申しあげます。■.日■.場■.目的事項第■号議案剰余金の配当(第■■期期末配当)の件第■号議案取締役■名選任の件第■号議案監査役■名選任の件時■■■■年■月■■日(木曜日)午前■■時所愛媛県松山市湊町七丁目■番地■セキ株式会社厚生会館■階会議室(末尾の「株主総会会場ご案内図」をご参照ください。)

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る