CSR活動

CSRの基本方針

長く続く企業こそ、積極的な地域発展への貢献を。

当社は、社会や環境、そして地域のために、ビジネスの枠を超えて様々な取り組みを実践しています。コミュニケーション事業に携わる一員として、社員一人ひとりが高い意識を持ち「より豊かな生活文化の発展」と「地球環境の維持」を目指すことがセキのCSRであると考えています。セキ独自の視点から、持続的で豊かな暮らしの実現に向けて貢献してまいります。

社会貢献への取り組み事例

セキ美術館

セキ美術館

心豊かなひとときと、芸術にふれる喜びを共有する。
地域の皆様をはじめ、道後を訪れる人々に、心豊かなひとときを提供したいとの想いから開館した美術館。明治から現代までの日本近代画壇を代表する画家たちの優品、日本画では加山又造、洋画では小磯良平を主軸とした日本画・洋画、そしてロダンの大理石彫刻《ファウナ(森の妖精)》など、多数のコレクションを所蔵・展示しています。
セキ美術館

松山市道後喜多町4番42号 〒790-0848
TEL 089-946-5678 FAX 089-946-5688 
URL https://www.seki.co.jp/mus/

一般社団法人へんろみち保存協力会

故宮﨑建樹氏が「お遍路さんが迷わないように」という志を持って一人で立ち上げたへんろみち保存協力会。宮崎氏亡き後に活動を継承するため、当社が中心となって地元企業に協力を仰ぎ2017年3月に一般社団法人へんろみち保存協力会を設立。お遍路さんから好評いただいている「四国遍路ひとり歩き同行二人」【地図編】と【解説編】の発行、道しるべ・遍路札の整備、遍路道の補修などを、お遍路さんや関係団体、各地の協力者らと共に活動し、四国遍路の保全と普及に努めています。それらの活動が認められ、2018年9月、サントリー文化財団より地域文化賞を頂きました。

へんろみち保存協力会
へんろみち保存協力会
へんろみち保存協力会
事務局

松山市湊町7丁目7番地1 〒790-0012 
セキ株式会社内 
TEL・FAX:089-945-0108 
URL:http://blog.iyohenro.jp/

ピンクリボンえひめ

当社は、乳がんの正しい知識を広め、その早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える世界規模の啓発活動である「ピンクリボン運動」に賛同し、支援しています。募金活動をはじめ、女性にセルフチェックや定期検診を促し、乳がんに対する意識啓発を行うことを目的としたイベントの開催など、積極的に活動を展開しています。女性の明るいの未来のため、運動の認知度向上へ貢献していきます。

ピンクリボンえひめ

ロードヘルパー活動

松山本社の位置する愛媛県松山市では、「市民共有の財産である松山市道の清掃及び植栽活動等を行うロードヘルパーを募り、快適で美しい道路環境づくりと道路愛護意識の高揚を推進する」ことを目的とし、「まつやまマイロード」制度を推進しています。これに賛同し、当社では2007年8月から毎月2回、松山本社周辺の市道で清掃活動を行っています。

松山市ロードヘルパー

スポーツ・文化への協賛/オレンジバイキングス・愛媛F C 、N H K 交響楽団・劇団四季( こころの劇場)

地域に根差すプロスポーツの発展を願い、プロバスケットボールチーム「オレンジバイキングス」・プロサッカーチーム「愛媛FC」への支援に力を入れるとともに、音楽・演劇による更なる文化振興を目指してNHK交響楽団・劇団四季(こころの劇場)への協賛も行っています。

オレンジバイキングス 愛媛FC

第4回ファミリー・ビジネス表彰「優秀賞」を受賞

当社は、特定非営利活動法人ファミリー・ビジネス・ネットワーク・ジャパンが主催する第4回ファミリー・ビジネス表彰において「優秀賞」を受賞しました。持続する経営の中でのCSRなど、ファミリーによる優れた経営活動を行う企業を、広く世界に紹介することを目的とした表彰において、高い評価をいただきました。

第4回ファミリー・ビジネス表彰「優秀賞」を受賞

CSRに配慮したサプライチェーン構築に向けた方針・ガイドライン

当社では、法令遵守はもとより、社会の一員として企業活動を通じて社会的責任を果たすこと、即ち「企業の社会的責任(CSR)」に積極的に取り組んでまいります。その方針は次のとおりとします。

協力会社への働きかけ

当社では、CSRに配慮したサプライチェーン構築に向けて、主要協力会社様には当社の方針・ガイドラインを理解していただき、アンケートなどで取り組み状況の共有・アドバイス等を展開しています。中でも、当社がいま注力すべきテーマとして位置付けている情報セキュリティ管理および品質管理への取り組みを共有していただき、ケースバイケースで監査を行うなど、働きかけ強化を図っています。

得意先への働きかけ

得意先様に対しては、当社がいま注力すべきテーマとして位置付けている情報セキュリティ管理および知的財産の尊重への取り組みを共有していただき、場合によっては具体的な指導・アドバイスを行うなど、積極的に展開しています。

情報管理強化に係る方針

情報セキュリティ委員会による情報管理強化

企業活動の中でお客様からお預かりする個人情報などの機密情報を厳格かつ適切に取り扱うことは、当社にとって重要な責務であると考えています。プライバシーポリシー・個人情報保護方針に基づき、お客様からお預かりする情報を大切に取り扱ってまいります。

当社は、2002年にプライバシーマークを取得し、お客様の大切な個人情報を厳格かつ適切に取り扱う体制を構築いたしました。昨今急増する機密性の高い案件に備えてセキュリティルームを設置し、厳しい入室管理体制のもと定められた手順にしたがって作業を行っています。個人情報を含む案件はもちろん、試験問題等の機密案件、選挙関連等の重要案件、流出厳禁の金券類など、安心して当社に任せていただける体制を整えています。

また、全社横断的活動を行う情報セキュリティ委員会を設置し、部門教育の展開、内部監査の実施などを通して会社全体で情報セキュリティ管理強化を推進しています。そして、今年度情報漏洩事故ゼロの達成、さらには永続的な継続を目標とし、完遂に向けて全力を尽くしてまいります。

プライバシーマーク

人権に配慮する方針

当社は社会の一員として個人を尊重し、あらゆる差別に繋がる行為を行いません。
従業員が心身ともに健康であることを第一に考え、安全かつ安心に働くことができる職場づくりに尽力いたします。
またあらゆるハラスメントについては繰り返し教育・研修の機会を設け、従業員への周知と未然防止・排除に努めております。

活動事例
  • セクハラ、パワハラに関し全社の管理職者を対象とした外部講師を招いての講習会実施
  • 社内相談窓口の設置
  • 新入社員に対するメンター制度の実施
  • 労災事故撲滅への取り組み(事故是正委員会)
  • 利用者目線に立ったユニバーサルデザインの推進

ダイバーシティ(多様性)に係る方針

当社は従業員の採用に際し、性別や人種はもちろん、年齢・性格・学歴・価値観などを一人一人の個性として尊重し、広く人材を受け入れます。
多様な個性を企業の財産とし、それぞれの持つ能力を最大限に生かすことで、従業員と企業の更なる発展へと繋げていきます。

活動事例
  • 既存事業のノウハウを持つ高齢者層の雇用
  • 障がい者活用・雇用
  • 女性社員だけによるプロジェクト活動

ワークライフバランスに係る方針

当社は女性社員の活躍推進のため、ワーク・ライフ・バランス、女性の継続就業の推進、職場の風土改善に積極的に取り組むことを宣言します。具体的には、ノー残業デーの実施、育休者に対する定期的な研修の実施、管理職・労務担当者を対象とした意識改革セミナーへの参加などの取り組みを検討いたします。

活動事例
  • 松山本社 20時で全員の退社をルール化
  • 有給休暇取得推進
  • 育児休業制度の改訂
  • 2019年度 くるみん認定取得